2022-01-01から1年間の記事一覧
どこかで読んだ文章をなんとなく大意で書く。 幼いころ、なんとなく、この世には絶対的な存在がいると思っていた。絶対的な存在があり、そこからピラミッド状にカーストが広がっていると思っていた。会社でもそう思っていた。 しかし違った。人は相対的であ…
www.youtube.com 幻の二人 嘘の物語 見えない影ストーリー 見え透いて終わるストーリー残酷な景色 グレイの22時 スリーファイブの距離に重ねたメロディ夕景の記憶なぞれば 浮かぶ景色があるでしょ?冷たいグレイの空形を変えられない僕は 星ノヨウニ消えてい…
自分のTwitterのコピペもありながら、チェンソーマン5話を観て感じたことを書いていこうと思う。 デンジがパワー胸を揉んで「自分が望んでいたものがいざ手に入ると、自分にとっては、そう大したことがなかった。これからも、そうかもしれない」といった虚無…
『キャスト・アウェイ』 『フォレストガンプ』 『ペンギン・ハイウェイ』 『アイの歌声を聴かせて』 『心が叫びたがってるんだ』
好きな曲について書こうと思う。 たま。「イカ天」の出演を機に爆発的に人気を博したバンドである。 良く知られているのは『さよなら人類』だと思う。しかし今回はたまで俺が一番好きな曲『学習』について書いていきたいと思う。 なぜこの曲が好きなのか。結…
※この記事の内容は3か月前考えた内容であり、メモの部分は書式が違っています。 以前の「アイデンティティについて - 物想う草々」の続きで考えたことを、覚書の程度として書いていこうと思う。これは6月25日~6月28日ぐらいにかけて、お昼休みの間に考えた…
たかがゲーム、されどゲーム、ゲームをしながら、主体的に生きれていないこと悶々としながら、まぁいいや自分のことを考えよう、となったのですが、そこからふとやっているゲーム、『マリオカート8』のことに偶然思考が動いたので、そのことを書きます。 思…
スペイン語検定と中国語検定を受験してきました。ちなみに今日は独検もあったみたい。中検と独検は母校の大学でやってた。こっちのダブル受験だったら移動費も移動時間も要らなかったな。スペイン語検定協会はなんかやる気ない。 今日の日程はこのような感じ…
どうでもいいことを書いていこうと思う。 最近中国語をかじっている。スペイン語やインドネシア語も触ったりしているが、今のところスッと入ってきやすいのは中国語である。インドネシア語もわかりやすくていい。ただし、検定はなかなか難しい(一番簡単なE…
『映像の世紀 バタフライエフェクト』が始まっているのを知った。 検索してみるといくつかの動画が出てきた。オープニング曲は加古隆さんの『パリは燃えているか』。NHKらしい音楽と映像の組み合わせに感動した。 スターリンとプーチンの回を見てみた。現在…
一、外にベクトルを向けるということと、内にベクトルを向ける、ということ。 外にベクトルを向けるということは、外界に目線が行っている、ということである。 その時は、判断が主になる。 「これは良い。これは悪い」「あの人は~~だ」。という判断。 内…
自己の確立とはどういうものだろう。 少し前に気になったことがある。人は「将来何になりたいか」といったときに、大体職業の名前をいう。なぜだろう。例えば何になりたいか、と言われて「幸せな人」と答える人はあまり見ない。子供だからか、幸せとは何かを…
名越康文『鬼滅の刃が教えてくれた 傷ついたまま生きるためのヒント』の要約と感想を書いていきたいと思う。主に要約を中心とする。したがってあまり思考は入れていない。=書評にすらなっていない。だが文章を書かなくなると筆が鈍るため書いておきたいと思…
三島由紀夫について、思うこと感じること、弟と話したことをまとめていこうと思う。一昨年、自分が一人暮らし(完全ではないが)を始めたころ、自分の誕生日に『三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実』を友達と観に行った。一人暮らしを始めたとき、自分一人…
この年末年始に色々映画を観ましたが、そのうちの一つに、『AKIRA』があります。たまたまYouTubeで無料期間があったので、観てみました。結果からいうと、ものすごく良かったです。以下、感想を書きます。口調は変わったりしていますが、あまり気にしないで…